今年のシルバーウィークは秩父滝沢サイクルパークBMXコースにて仲間たちと3日間の集中練習。次男はトレイルでジャンプできるようになってBMXが楽しくて仕方ないそうで、この3日間ですごく上達した。
“シルバーウィークは3日間秩父合宿でトレイルジャンプ!” の続きを読む
長男の2015 JOSF JAPAN OPEN NIGHT RACE
午前中は第2回の世界算数を受験した長男。これもロボットと未来研究会の活動の一環だ。週末はいつも1日中ロボット作りのため研究室にこもっているため、最近はまったく練習できないまま臨んだ長男の『2015 JOSF JAPAN OPEN NIGHT RACE』。
“長男の2015 JOSF JAPAN OPEN NIGHT RACE” の続きを読む
次男の2015 JOSF JAPAN OPEN NIGHT RACE
この日は年に1度のJOSFのお祭り的なビックイベント『2015 JOSF JAPAN OPEN NIGHT RACE』。コース上に照明を設置して夜にレースするというとっても幻想的なもの。みんなでバーベキューして夜を待つのも楽しい。そんな次男はこのレースが7歳クラスの初レース。
“次男の2015 JOSF JAPAN OPEN NIGHT RACE” の続きを読む
【GOPRO:Bicycle training】兄弟2人だけのトレーニングにGOPRO装着してみた
入間川サイクリングロードには「入間川TT区間」と呼ばれる区間がある。TTはタイムトライアルの略かな。人の往来が皆無で高低差がほとんどない、ある一定距離の直線区間のことを呼ぶみたい。たぶん。いつも我が家が練習しているこの入間川TT区間は片道約3km。BMXでも20分もあれば往復できるのでちょっとしたトレーニングには最適だ。この日は、兄弟2人だけでトレーニング。どんな様子なのか長男にGOPRO装着してみた。
“【GOPRO:Bicycle training】兄弟2人だけのトレーニングにGOPRO装着してみた” の続きを読む