
大阪には2つの大きなBMXコースがある。1つは岸和田競輪場、もう1つがここ大泉緑地公園内にあるBMXコースだ。どちらも市街地に立地し、混んでいなければ40分程度で行き来可能。1年ほど前にカープっこREBOライダーズのみんなで行った大阪合宿の時は路面状況が回復せずコース走行できなかった「大泉緑地」、今回は是非行ってみたいと思っていたことが実現できた。
“大泉緑地公園BMXコースにも行ってきた” の続きを読む
GW4日目!岸和田を攻略せずに帰れない

このまま岸和田のコースを攻略できず帰れないということで、そのまま大阪に車中泊のJBMXFシリーズの翌日。岸和田のコースにきてみれば、いつも一緒に練習しているお友だちもいるじゃないか。考えることは一緒だね。
“GW4日目!岸和田を攻略せずに帰れない” の続きを読む
2015JBMXFシリーズ第1戦大阪/岸和田大会リザルト


2015JBMXFシリーズ第1戦大阪/岸和田大会に兄弟で参戦。2人ともまだまだ全国で競えるレベルにはなっていないので勝負にならない。でも、弱音を吐かず高いスタートヒルのある岸和田のコースで最後まで走りきったことが素晴らしいかな。この経験を次回にしっかりと活かしたいね!
“2015JBMXFシリーズ第1戦大阪/岸和田大会リザルト” の続きを読む
GWは大阪遠征!JBMXFシリーズ第1戦の前日
今年のGWはJBMXFシリーズ第1戦に出場するために大阪遠征することに。連休の渋滞を極力避けるために、渋滞予測とにらめっこしながら、深夜に移動。現地に到着すればいつも一緒に練習しているみんながいっぱい。会いたかった広島の仲間たちと再会できるのも、レースを続けているから。
“GWは大阪遠征!JBMXFシリーズ第1戦の前日” の続きを読む
ビギナークラス優勝!初めてのミニ四駆レースはFAB MINI 4WD CUP 2015 SPRING

この日は「FAB MINI 4WD CUP 2015 SPRING」に出場!この日のレースに出場するために、長男とオリジナルミニ四駆づくりに取り組んできた。我が家にとって初めてのミニ四駆レースはオリジナルのFABパーツを使うというルールのちょっと変わったイベント。長男はビギナークラス、カルFABクラス、マジFABクラスの全クラスに参戦して、1日中楽しんできた。
“ビギナークラス優勝!初めてのミニ四駆レースはFAB MINI 4WD CUP 2015 SPRING” の続きを読む

