今年のFLL(世界最大規模の国際ロボット競技会)のテーマは「FLL TRASH TREK Project」。長男が所属しているロボットと未来研究会ではFLLのテーマと整合させて、夏休み自由研究ラボとして「ごみ」をテーマとした課外学習を開催。これに毎回参加していた長男、今回は葉山のビーチでビーチコーミング&シーグラスでアクセサリー作りに挑戦してきたそうだ。
“ロボットと未来研究会の夏休み自由研究ラボ!ビーチコーミング&シーグラスでアクセサリー作り” の続きを読む
かなり奥深いサバゲーの世界の入口へ!トイガンの試射
よくお邪魔するミニ四駆のお店なんだけど、いつもサバゲー関連の商品の充実度がすごいなあと思っていた。銃の構造に興味を持った長男、お店の店員さんのマニアックな説明をかなり真剣に聞いて、質問までしている。何でも好きなものを試射できるというので、早速やらせてもらったようだ。
“かなり奥深いサバゲーの世界の入口へ!トイガンの試射” の続きを読む
次男、3日間連続の春日野トレイルで急成長!JBMXFシリーズ翌日も上越でBMXを楽しむ
JBMXFシリーズ翌日も上越でBMXを楽しむ我が家の子ども達。3日間連続で大好きになった春日野トレイルにて。この3日間の春日野トレイルでの次男の成長が頼もしい。
“次男、3日間連続の春日野トレイルで急成長!JBMXFシリーズ翌日も上越でBMXを楽しむ” の続きを読む
【GOPRO:Summer bobsled】金谷山山頂から一気に滑り下りるスーパーボブスレー
『スーパーボブスレーは、自分でスピードをコントロールしながらコースを滑べり下りるエキサイティングなスポーツです。自然の地形を生かして作られた延長450メートルのコースを滑ることができます。』by金谷山スーパーボブスレー
2日前にボブスレーの面白さにはまった我が家の子ども達。せっかくの夏休みなので上越に急遽もう1泊してボブスレーを楽しむことに。先日行った「シーサイドパーク名立」は車でピストン輸送してくれるシステムだったけど、金谷山は1人の利用のリフトで山頂まで。気分も高まる。山頂から一気に飛び出していくのでスピードも迫力も「シーサイドパーク名立」以上。
“【GOPRO:Summer bobsled】金谷山山頂から一気に滑り下りるスーパーボブスレー” の続きを読む
金谷山のレース後は春日野トレイルに行こう!
「早くトレイルに行きたい!トレイル楽しい!」という次男の要望に応えるべく、レース終了後にまたやってきた春日野トレイル。ついさっきレース会場にいたはずのみんなが次々に大集合。急成長中の次男、みんなに交じってちゃんとジャンプできるようになったよ。
“金谷山のレース後は春日野トレイルに行こう!” の続きを読む