ドローン 自作マイクロドローン ハード側完成 1,2カ月ほど前になりますが、自作ドローンのハード側が完成しました。適切なトランジスタやNch-Mosfetの選定がうまくいかず、2,3回部品を買いなおし、何とか機体が完成しました。 バッテリー非搭載で30.78g、バッテリー搭載で... 2025.02.16 ドローン未分類自作ドローン
シミュレーター VelociDroneをマイクロドローンで! ドローンシミュレーター「VelociDrone」をマイクロドローンでプレイしてしてみました。シミュレーターをダウンロードしただけではマイクロドローンを使用できないので、ショップでマイクロドローンクラスを購入、使えるようになりました。これで... 2022.02.03 シミュレータードローン
シミュレーター ドローンシミュレーター VelociDrone FPVドローンシミュレーターの「VelociDorone」を導入しました。 これで、いつでも、どこでも飛ばせるように! まだまだ未熟なので、これで練習していきます。 2021.10.29 シミュレータードローン動画
Eachine E010 VTX VM275Tのアンテナ修理 プロポ Jumper T8SG V2 PlusとE010とのバインドの設定が終わり、遊んでいたら、E010のVTX(VM275T)のアンテナが取れてしまいました。 でも、ハンダ付けして直すことができました。... 2019.08.16 Eachine E010VTXドローンパーツ
Eachine E010 Jumperのプロポ「T8SG V2 Plus」購入 プロポのJumperのT8SG V2 Plusを買いました。ドローンのE010と簡単にバインドできました。最初の附属のリモコンと比べるとかなり操作性がよくなりました。 I bought propo Jumper T8SG ... 2019.08.15 Eachine E010Jumper T8SG V2 Plusドローンプロポ
Eachine E011 FPVドローン2号機「Eachine E011」の組み立て FPVドローンの2号機の組み立てをしました!前回と比べてモーターのパワーが上のE011です。 作る過程でコードの+-の色が通常と逆で間違ったりしてかなり時間がかかってしまいました。 明日本格的に飛ばすの... 2019.08.15 Eachine E011ドローン
Eachine E010 はじめての自作FPVマイクロドローンに挑戦 FPVドローンレースに興味を持って、4級アマチュア無線の免許を2月に取得してから4ヶ月が経ちました。無線局を開局して、ゴーグルやカメラや映像送信機を中国のネットサイトから購入して、総務省に技適申請許可をとって、自分のドローンを改造して、な... 2019.08.15 Eachine E010ドローン