イベント

NIHONBASHI SPACE WEEK 2022

X-NIHONBASHI / 三井不動産株式会社が主催するアジア最大級の宇宙ビジネスイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2022」に行ってきました。このイベントは産・学・官の宇宙関係者の集積が進む日本橋エリアで開催され、...
イベント

「宇宙の学び舎seed」✖️ STEAM JAPAN – 春休み企画

「宇宙の学び舎seed」✖️ STEAM JAPAN - 春休み企画に参加し、宇宙とは何か・教育と宇宙の関係・宇宙ミッションの講義を受け、宇宙ミッションSTEAMワークショップを行いました。2時間という短い時間でしたが、宇宙のことだけでな...
イベント

千葉工業大学「ロケットガール&ボーイ養成講座」

昨年度、千葉工業大学主催のロケットガール&ボーイ養成講座に参加しました。これはハイブリッドロケットの設計・製作から、その打ち上げに至るまで、全て高校生自身の手で実現していく講座です。ハイブリッドロケットの製作には高度で複雑な工程を...
シミュレーター

VelociDroneをマイクロドローンで!

ドローンシミュレーター「VelociDrone」をマイクロドローンでプレイしてしてみました。シミュレーターをダウンロードしただけではマイクロドローンを使用できないので、ショップでマイクロドローンクラスを購入、使えるようになりました。これで...
シミュレーター

ドローンシミュレーター VelociDrone

FPVドローンシミュレーターの「VelociDorone」を導入しました。 これで、いつでも、どこでも飛ばせるように! まだまだ未熟なので、これで練習していきます。
修理

iPhoneのパーツ交換

iPhoneのバッテリーがすぐに切れるようになってきたので自分でバッテリー交換してみました。 しかし誤ってホームボタンのケーブルを切ってしまったので、ホームボタンも交換することにしました。 ホームボタ...
イベント

科学講座「中高生のための東工大 Gateway to Science~宇宙で生命を探す~」

今日は東京工業大学の科学講座「中高生のための東工大 Gateway to Science~宇宙で生命を探す~」に参加しました。そこでは火星や氷衛星の昔の姿の予想などの興味深いことを沢山知ることができました。参加して良かったとおもいました...
研究

振動センサーを使用したスポーツ鬼ごっこのハント判定システムの開発

研究の目的  スポーツ鬼ごっこは、時間内に宝を多くハントしたチームの勝ちです。相手の陣地にある宝を取りに行きながら、自分の陣地の宝を守ります。同時に相手の宝を取った時は、両方に点が与えられる場合もありますが、ルールでは少しでも早くハ...
研究

VTXを活用したスポーツ鬼ごっこのリアルタイム映像配信システムの研究

研究の目的  前回の研究では、審判の判断をIoT技術によって手助けしながら、スポーツ鬼ごっこがより楽しくなるように、ハント判定システムを開発しました。  これは、現状の宝に小型の振動センサーを取り付けて、ハント時の...
Eachine E010

VTX VM275Tのアンテナ修理

プロポ Jumper T8SG V2 PlusとE010とのバインドの設定が終わり、遊んでいたら、E010のVTX(VM275T)のアンテナが取れてしまいました。 でも、ハンダ付けして直すことができました。...
タイトルとURLをコピーしました