いよいよ4月、秩父滝沢サイクルパークがオープンした。しかし、せっかくのオープン週末は天候に恵まれず、コース走行できなかったようなので、この日は子どもたちの春休みを使って平日秩父にやってきた。いや、しかし春休みっていいなあ。
レースで使えないロールを使ってレースして、やっぱり逆転負けしちゃったんだけど。次男の4月川口定期戦ミルキー8
何のためにロールを練習しているかと言えば、本番のレースでもっと速くなるため。それでは、レースで使いものならないロールを一気に使えるようにするにはどうしたら良いか。それはやっぱり本番レースで使い続けることじゃないかと。ということで、今回の川口定期戦では、これまでの練習の成果を発揮して、全てロールを入れて走ることにした次男。日々整備の行き届いたゴリラ公園のBMXコースだからこそ、思いっきり練習も思いっきりレースもできる。
“レースで使えないロールを使ってレースして、やっぱり逆転負けしちゃったんだけど。次男の4月川口定期戦ミルキー8” の続きを読む
ライテックのアメスコ持って、秩父サイクルパークでコース整備ボランティアに参加してきた
秩父では毎年オープン前、コース整備のボランティアを募集して、誰でも気軽に参加できるコース整備イベントを開催してくれる。この日は、そんなオープン前の秩父サイクルパークに次男と行ってきた。誰でも参加可能。子どもを連れて行っても走って固める役割がある。一緒にスコップを持って汗を流せば、これまで話したことのない方ともこれを機に仲良くなれる。そして、疲れた身体を癒すための大滝温泉の無料優待券を全員にプレゼントしてもらえる。こりゃもう、いくっきゃない。
“ライテックのアメスコ持って、秩父サイクルパークでコース整備ボランティアに参加してきた” の続きを読む
BMXキッズライダーを守る各種プロテクター一式
初めてBMXレースの練習を見た時の印象は今でもはっきり覚えている。
「こんな危ない競技を自分の子どもにやらせるなんて全くもって信じられん」
あれから7年後、今の我が家はそんな競技にまさかのどっぷり4年目になる。
安全には上限がないし、プロテクターをつけていてもいなくても怪我する時はする。子どもに怪我をさせたくないのならそもそもBMXレースなんてやらなければいい。
それでもBMXレースを子どもにやらせているなら、「もしも」を想定して「最悪」の可能性を低減させるのは当然ながら親の責任。
基本的につけられるプロテクターは全てつけるべきというのが我が家の方針。そんな我が家の次男(8才児)が使っている各種プロテクターはこちら。
月1ライダー長男が速くなってる?兄弟入賞の『2017JOSF緑山☆関東オープン』MTBノービスキッズ クラス
この1年間で月に1回緑山のレースの時だけMTBに乗るスタイルがすっかり定着した長男とトリプルエントリー次男が参戦した「2017JOSF緑山☆関東オープン」のMTBノービスキッズクラス。兄弟それぞれの思惑があるけれど、このMTBノービスキッズクラスの決勝レースが、兄弟ともこの日一番頑張っていたレースとなった。
“月1ライダー長男が速くなってる?兄弟入賞の『2017JOSF緑山☆関東オープン』MTBノービスキッズ クラス” の続きを読む