前回に引き続き、スポーツ鬼ごっこのかっこいい動画撮影方法をいろいろ試行中。で今回は、審判アングルで。Goproのチェストマウントハーネスをつけて、審判やりながらの撮影。
金属加工でコマを作ろう@明治大学夏休み科学教室
この日は明治大学で毎年開催されている夏休み科学教室に参加。長男が選択した講座は「コマをつくろう」。後で聞いたところ、この機械で精度1/100ミリの金属加工ができる(髪の毛の太さは約1/10ミリ)という、すごい旋盤だったらしい。大学の施設を使って、こんな貴重な体験ができる特別な1日。長男嬉しそうだ。
“金属加工でコマを作ろう@明治大学夏休み科学教室” の続きを読む
ふじみ野にスポーツ鬼ごっこのライセンス取得者を一気に増やしたい!
スポーツ鬼ごっこにはライセンス制度が存在する。「鬼ごっこやスポーツ鬼ごっこを通じて、次世代を担う子供たちの育成や、地域の活性化、日本文化の伝承、スポーツの振興、国際貢献を目的として、子どもから大人まで鬼ごっこの魅力を伝えていく指導員・審判員を育成していくための民間資格」として、一般社団法人鬼ごっこ協会が認定しているものだ。資格を取得することで、公認大会の審判員ができるようになることが大きいんだけど、それよりも、スポーツ鬼ごっこに対する心構え、誇り、自信といったものが身につくことで、もっとスポーツ鬼ごっこが大好きになるという効果があるんじゃないかと思う。それは大人だけではなくて子どもだって同じ。ふじみ野や埼玉県全体でスポーツ鬼ごっこのライセンスを持つ自分たちの仲間たちをもっと増やしていきたい。そう考えて、ふじみ野市で公認3級ライセンス研修会を開催することにした。
この日、ふじみ野で18名の公認3級ライセンス取得者が誕生した。