広島市交通科学館で開催されたBMXショーにTAKAさんが出演されるということで、ストライダーチームのメンバーたちを誘ってみんなで遊びに行ってきた。今回もとっても楽しませてもらったそうな。
“広島市交通科学館のBMXショーに遊びに行ってきたよ” の続きを読む
我が家のインタビューも掲載!第1回しまなみランニングバイク選手権の報告書&ニュースレター
先日次男が出場した「第1回しまなみランニングバイク選手権」の報告書(ニュースレター)がアップされていた。
大会やイベントってやる前よりやった後の方が大切だと思っているので、このようにしっかりまとめられているのはさすがプロだなあと思った。やりっぱなしな大会やイベントがすごく多い中で、これは確実に次回に繋がるなあ。しまなみが本気で取り組んでくれたら、ますます中国四国のランニングバイク界隈が盛り上がること間違いなし!
木製のランニングバイク「EARLY RIDER」を組み立てて遊ぼう!
先日の第1回しまなみランニングバイク選手権の優勝賞品として次男がいただいた「EARLY RIDER」木製の美しいランニングバイクだ。ストライダーの機能美とはまたちょっと違った魅力がある。最初は赤ちゃんの木馬っぽく思っていたけど、いやいや実際見ると全然イメージが違うじゃないの。なんか高級感あるなあ。ということで、早速、組み立ててみたよ。
“木製のランニングバイク「EARLY RIDER」を組み立てて遊ぼう!” の続きを読む
次男4才クラス優勝:第1回しまなみランニングバイク選手権リザルト
平成24年11月3日、愛媛県今治城で開催された第1回しまなみランニングバイク選手権のリザルト。四国で初めて開催された大きなランニングバイクの公式戦になるのかな。しまなみ海道は自転車の聖地。しまなみ海道大好きな我が家ももちろん張り切って参加!
ストライダー三昧の3歳次男と6歳長男のこの夏の思い出あれこれ
もう先月に4歳の誕生日を迎えた次男。次男の3歳はまさにストライダー三昧の1年だったね。次男のいる2008年世代はストライダーブームのまさに絶頂期。次世代エース候補たちが各地でしのぎを削る成長がもっとも著しい面白い年代。4歳になった次男、これからも楽しんでストライダーができたらいいね。
“ストライダー三昧の3歳次男と6歳長男のこの夏の思い出あれこれ” の続きを読む