1人でもぶち練!今日もストライダー練習中、楽しくてしかたないんだって。


4歳次男がどうしてもストライダーがやりたい!ということで、「ペッドボトルロケットを作って飛ばそう!」の後に、暗くなるまで1人でぶち練を開始。ストライダーに乗りはじめて2年以上経つのに未だにこんなに楽しめるんだなあ。好きなことに打ち込むのっていいね。

“1人でもぶち練!今日もストライダー練習中、楽しくてしかたないんだって。” の続きを読む

ぶち練!


冗談で適当につけた「ぶち練」というネーミング、なんだか思ったより気に入ったので第2回「ぶち練」を開催しちゃった。まあ、いつもの練習会とほとんど一緒なんだけど、名前を付けて目的が明確になるだけでなんだかいつもより少しだけちゃんとした練習ができたかな。レース形式の練習と違って、人数が少なくても練習メニューをしっかり考えておけば楽しい練習会。これからもいろんなところで「ぶち練」企画しようっと。
“ぶち練!” の続きを読む

今季9回目のスキーは八幡ハイランド191リゾートで兄弟スキーヤーズ


今季9回目のスキーは家族で八幡ハイランド191リゾートへ。いつもストライダーチームのメンバーと一緒なので家族だけで行くのは1年ぶり。それはそれで悪くはないんだけど、やっぱり仲間と一緒に行く楽しさを知ってしまうと寂しい感じがするなあ。

“今季9回目のスキーは八幡ハイランド191リゾートで兄弟スキーヤーズ” の続きを読む

山田養蜂場のしょうがはちみつ漬けがお気に入り


山田養蜂場のはちみつ漬けがおいしいのでお気に入り。我が家にはしょうがとかりんのでっかいビンが2つもある。
お湯割りにして飲むとすぐに体が温まるし、我が家では毎日何かの料理に使われているみたい。子ども達はパンにぬって毎日食べている。うちの次男はそのままぺロりとスプーンで舐めるのがお気に入りのようだ。
“山田養蜂場のしょうがはちみつ漬けがお気に入り” の続きを読む