
この日のゴリラ公園のBMXトラックにはたくさんのキッズが集まっていて、スタートゲート練習をしていた。我が家の子どもたちも一緒にやりたくて、混ぜてもらうがスタートで立つことができない。スタンディングの練習方法を教えて頂き、練習する兄弟。
“ゴリラ公園BMXトラックでスタートゲート練習” の続きを読む
ストライダーの次はBMXキッズレーサーになろう!はじめての子どものBMXを一式購入したよ

ストライダーをきっかけに広島のチームのみんなと一緒に7歳と4歳からはじめたBMXレース。今まではスクールでのレンタルだったり、フラットランド用のBMXのペグを外してコースで走ったりしていたんだけど、埼玉への引越をきっかけにいよいよ本格的にはじめてみようということで、キッズ用BMXレースに必要なものを一式購入しちゃった。しかも、兄弟なので2セット。
“ストライダーの次はBMXキッズレーサーになろう!はじめての子どものBMXを一式購入したよ” の続きを読む
東北最大の室内遊び場「ペップキッズこおりやま」で思いっきり遊ぶ

福島県郡山市にある東北最大の室内遊び場「ペップキッズこおりやま」外で思いっきり遊ぶことが出来ない福島のキッズのための室内遊び場で市が運営しているらしい。水遊び、砂場、三輪車のサーキットなどもあって全力疾走できるかなり広いスペース。福島帰省中に地元の友だち親子とみんなで遊びに行ってきたんだって。
“東北最大の室内遊び場「ペップキッズこおりやま」で思いっきり遊ぶ” の続きを読む
福島県矢吹町のあぶくま自転車工房でストライダー
福島県矢吹町にあるストライダー正規販売代理店の「あぶくま自転車工房」さん。なんだか面白そうなお店なのとストライダーで遊べるちょっとしたBMXコースがあるとのことだったので、福島への帰省ついでに遊びに行ってきた。ちなみに福島への帰省は震災後初めてなので約3年ぶり。
“福島県矢吹町のあぶくま自転車工房でストライダー” の続きを読む
マウンテン☆ライダーズCUP in 秩父滝沢サイクルパークリザルト

8/11(日)に開催された「マウンテン☆ライダーズCUP in 秩父滝沢サイクルパーク」に出場してきた我が家。大会は急な悪天候のため残念ながら途中で中止となってしまったが、主催のCCB48さんの連携が素晴らしく、随所に参加者への配慮がいっぱいで、とても楽しい大会となった。

