次男のジャンプ練習!跳びきれるかきれないかの境界線


ステップアップを跳びきれるかどうか。これがゴリラ公園で走り始めた子ども達にとって結構大きな目標になっていている。同世代の子どもたちが次々にこの目標を達成していく中、未だ取り残されている我が家の6歳次男。
“次男のジャンプ練習!跳びきれるかきれないかの境界線” の続きを読む

次男、ちょっとジャンプにひねりを入れてみたんだ!

レースではやる気をなくしても、いったんスイッチが入るとひたすら練習が止まらなくなる次男。基本的にBMX大好き。

この日も何かをこそこそ練習している。しばらく経った後、「パパ、みてて!」の声。
見てみるとなんかハンドルを妙に曲げてプッシュしている。ヘッドパーツのところがガタガタしていてレース前に焦って整備した時にちょっとやらかしたのがまずかったか。。。とすぐにハンドル回りを再チェックしてもちゃんと取り付いている。
“次男、ちょっとジャンプにひねりを入れてみたんだ!” の続きを読む

小学生の間で流行っているらしいMinecraft(マイクラ)ってなんだ?

Untitled
我が家の子どもたちが珍しくipadにゲームを入れて欲しいと言いだした。「マイクラ」がやりたいそうだ。マイクラとはMinecraftの略で、ブロックを空中や地面に配置し、自由な形のものを作っていくゲームだそうだ。小学生の間で流行りだしているみたい。長男と次男がお小遣いを出すと言うので、有料アプリをダウンロード。何だかずいぶん昔のゲームみたいだけど、何これ。
“小学生の間で流行っているらしいMinecraft(マイクラ)ってなんだ?” の続きを読む