交通バリアフリーという仕事

平成12年の交通バリアフリー法の施行を受けて全国の市町村ではバリアフリーに関する基本構想・事業計画を策定している

今年はさらにバリアフリー新法ができたことでさらなる推進が期待できるだろう

今では策定済みの自治体は200を超えた

数年前までの私の代表的な仕事はこの策定業務だった

これまでに私が担当した自治体は8つ

自治体数では全体の4%になる

たぶん自治体数が80のときも8つやっているので全体の10%を占めていたときもある

自由競争で地域が全国にわたる中で早期に市場の一割を占めたということはかなりスゴイことだと思う

狭いながらもこの分野ならやれるという自信

仕事をする上で必要なものの一つは自信であると思う

過信はマズい

よくやるけど

ただ自信のない人の言葉に信用はないだろう

ある地元の人が言ってくれた一言(そういえば昔からオバサンにはもてる)

あなたがやっているような仕事を自分の息子にも勧めたい

私の仕事の骨の部分はここだと思っている

最近バーンアウトという言葉を聞いた

燃え尽き症候群というやつだ

頑張りすぎると燃え尽きてしまう

〜でも頑張らない人生なんて面白いわけがない

〜適度に息抜きしながら次の自信はどこからもらおうか模索中

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でタイログをフォローしよう!