とうとうムスコの入室式

先日はムスコの幼稚園の入園式だった
正確には幼稚園の就園前なので入室式だそうだ
ネクタイをキチンと締めてサスペンダーでズボンをあげたらいっちょまえの幼稚園児の出来上がり
2歳4ヶ月のムスコがちょっとたくましく見える
近所の人たちにもかっこいいと言われてますます調子に乗るわがムスコ
入室式では50人くらいの親子が勢ぞろい
ムスコはひよこ組 女の子が7人、男の子が3人
う~ん、女の子の友達が増えそうだな
親に説明している間に子どもたちにはおやつも用意してあった
親から離す練習みたいなもんだろう
親から離れて大泣きしてしまう子や落ち着きなく走り回っている子もいたが
うちのムスコは真っ先にいなくなったと思ったら、先生というかおやつのソバで正座してバクバク食べている
パパたちはビデオを片手に子どもの移動に併せて大移動
もちろん私も一番前で三脚まで用意してきている
園長先生からは子離れしなさいとちょっとキツメに注意されるパパ陣営もいったん引くがまた戻る
最後に全員で写真撮影
一番真ん中に堂々と座るムスコをみてたくましく思った
来週からバスで通うことになる
バスでの子どもの渡し方までレクチャーされた
やっぱり最初は泣くかな、とにかく楽しんでくれたらいいな

えち鉄の女性アテンダント・ローカル線ガールズ

「ローカル線ガールズ」という本が売れているらしい
「新幹線ガール」と似ているなと思いながらレビューを見てみたらこちらも面白そう
廃線後の鉄道の再生にアテンダントを導入した成功事例ともみれる。
やはり、人の笑顔のサービスに勝るものはないのだろうなと改めて気づく。
こういう、ちょっと行ってみたくなるのがスゴクいい。
▼えちぜん鉄道
http://www.echizen-tetudo.co.jp/#

ローカル線ガールズ

ローカル線ガールズ

  • 作者: 嶋田郁美
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2008/01/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

ラーメンかばちや

駅前のさびれた商店街の中にポツンとあるラーメン屋
バイトにきていた地元の大学生が薦めてくれたところだ
広島にきておいしいと思うラーメンに巡り会えなかったがとうとう見つけたかも
味はシンプルな醤油とんこつ
うまいよ

HI380002-0001.JPG

珍しい駅の移設事例・JR七軒茶屋駅

JR七軒茶屋駅
1日あたりの乗降客300人程度の小さな駅だ
最近、駅を100mほど移設した珍しい事例でもある
車両の長さより、ホームが短かった課題に対応するため、延伸ではなく移設を選択している。
DSC01262-1.JPG
新旧2つの駅が横に並ぶ
DSC01266-1.JPG
古い駅は当然封鎖
DSC01267-1.JPG
50mほど先に新しい駅がある
DSC01270-1.JPG
駅内のホームの様子
なんだかやたら長く見えるのは狭いから 
DSC01272-1.JPG
幅は2mほどで基準ぎりぎり
すぐ後ろには民家が並ぶ
余計なものは一切ない
DSC01271-1.JPG
よくみると、駅の看板は昔の駅にあったものをそのまま使っていた

エコ宣言でポイントがたまる・ひろしまエコライフポイント

47b2aea1002.jpg
ひろしまエコライフポイント(http://www4.city.hiroshima.jp/eco/main)がはじまっている
地球温暖化防止のために環境ポイントを溜めて
そのポイントで各種優待が受けられるというもの
はじまったばかりだから、全体的にぱっとしないけど
(参加メリットがもっと強力だったらいいのに・・・)
だけど、このコンセプトがかなり好き
メリット
・毎日変わる宣言に毎日チェックさせることでポイントがたまるので、
 参加者はおのずと環境に配慮した行動と意識を心がけるようになる
・運営側は、CO2削減という目に見えない成果をとりあえず定量的に把握することができる
環境に配慮した行動にポイントを与えるという考えは
いろいろ応用が利きそうだから、
今後のどんどん導入が進んでいくかもしれない