自転車に楽しく乗ることをテーマとしたフォーラムに事務局として参加
プロサイクルロードレーサーの福島晋一さんがはじめに講演された
はじめに自転車レース中のビデオを見ながら
その時の心理戦の様子をお話されたが、
映像でも分かる迫力に興奮してしまった
その後、懇親会にも参加いただいたのだが、
ちゃっかりツーショットの写真とサインをもらうことができた
やっぱりこういうのはとても嬉しいし、いい記念になる
福島選手、ありがとうございます。応援しています。
▼福島晋一 – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E6%99%8B%E4%B8%80
広島のラーメン横丁
広島に転勤してきて最初に思ったことがラーメン屋が少ないことだ
ラーメン屋の代わりにお好み焼き屋がある感じ
飲んだ後のラーメンはおいしいが、お好み焼きを食べるのはちょっとムリ
さて、以前より気になっていた広島のラーメン横丁
ちょっとだけ駅からも繁華街からもやや離れたところにあるのでなかなか行きにくかったのだが
先日とうとう立ち寄ることができた
中はこんな感じ
ちょっとだけ疲れたにおいがするが常連になればそれがきっと心地よいのだろう
だけどワタシはこういう雰囲気はちょっと苦手・・・
7店舗あるようだがおいしいところはどこだろうか
ムスコの積み木レベルアップ
スーパーでセルフレジを体験
今月のしまじろうの教材はレジのおもちゃということもあり、
最近レジに興味深々なムスコ
そこで「セルフレジ」があるスーパーがあるというウワサを聞いたので早速行ってきた
セルフレジはその名のとおり自分で買ったものを自分で会計する無人のレジだ
ユーザーのメリットは、レジがたくさんあるのでスムーズ(あるいはゆっくり)自分でペースで会計できること、
見られたくない買物をさっとできること、電子マネー(スイカ、エディ)とかクレジットカードがスムーズに利用できること
などがあげられる
お店側のメリットとしては、人件費の節約とレジスペースの縮小が可能となることらしい
アメリカのスーパーでは結構導入が進んでいるらしいが
日本では西友が積極的らしい(ワタシははじめて聞いた)
ここのスーパーには4台のセルフレジと通常通り有人のレジがあったが
4台のセルフレジはいつもフル稼働だった
セルフレジ全景
バーコードを通すのは慣れが必要だろうけど
タッチパネルで操作するが、特に難しさは感じない
(昔スーパーでレジのバイトをやっていたことを思い出す)
ピッと電子マネーで精算
なお、子ども用のステップも予め全レジに用意してある
ホントはキッザニアとかに連れて行ってあげたいのだが、
今回ムスコにはいい実体験になった
絵本クラブから毎月絵本が届く
絵本をたくさん読ませたいと思って本屋に行くのだが
ワタシが選ぶ本はどうも趣味が偏ってしまっている気がする
そこで、いいなと思ってはじめたのが「絵本クラブ」
年齢にあわせた厳選絵本を
毎月2冊ずつお届けしてくれる定期購読サービスだ
いろんなジャンルのお薦めを勝手にチョイスしてくれるのがいいし、
毎月届くので絵本を読む習慣が増える
持っている絵本はネットで別のものに変えられるので大きな問題なし
さて来月はどんな絵本が届くかな
▼絵本クラブ 厳選絵本を毎月お届けする定期購読サービス
http://www.ehonnavi.net/club/