ストライダーの応援グッズとして流行らせよう定着しつつあるカウベル。ストライダーカップに行くと限定販売されているんだけど、値段も安いし音は結構出るしデザインもいいのでみんな欲しい素敵な一品。我が家も当然持ってるし、先日の秩父ラウンドでチームメイトへのお土産に買っていったくらい。しかし、みんなが持っているとちょっと違うもので目立ちたくなる応援したくなるのが心情ってもんだろう。ということで、作ってみました。広島カープっこREBOライダーズ限定の応援グッズ!
ストライダー公式サイトにカープっこREBOライダーズが登場!we are STRIDER Kids!
カープっこREBOライダーズのみんなの写真と動画がストライダーの公式ホームページで紹介された。これは、TAKAさんに教えてもらおうストライダー&BMXトリック教室:カープっこREBOライダーズ主催の時に撮影したものを投稿したものだ。
“ストライダー公式サイトにカープっこREBOライダーズが登場!we are STRIDER Kids! ” の続きを読む
ムラサキスポーツカップ(みつぎグリーンランド2012年間レース第2戦)リザルト
みつぎグリーンランドで開催された2012年年間レース第2戦、ムラサキスポーツスポーツカップのリザルト。大雨の中の開催、コースコンディションとしては最悪の状況のままスタート。午後からはまさかの晴れ。
“ムラサキスポーツカップ(みつぎグリーンランド2012年間レース第2戦)リザルト” の続きを読む
落選のダメージは思ったより大きい!大阪ラウンド落選・・・広島ラウンドはどうなるの!?
ストライダーカップ2012第3戦の大阪ラウンドは抽選の結果、落選となってしまった。チームから一緒にエントリーした兄弟も残念ながら落選。仕事で抽選会は見れなかったけど、落選と聞いた時のショックは思っていた以上のダメージ。。。。昨年と違い広島ラウンドも抽選になりそうだし、もう運がよくなる壺があったらつい買ってしまいそうな勢いだ(笑)
“落選のダメージは思ったより大きい!大阪ラウンド落選・・・広島ラウンドはどうなるの!?” の続きを読む
スタートとコーナリングを何度も何度もみんなで繰り返す練習:カープっこREBOライダーズ
先週末の土日はチームメンバーと川内自転車公園で2日間にわたって基礎練習をみっちり実施。ショートコースを設置してスタートとコーナリングを何度も何度もみんなで繰り返す練習。これは7月のレースに勝つことを目標にした練習だ。
“スタートとコーナリングを何度も何度もみんなで繰り返す練習:カープっこREBOライダーズ” の続きを読む