「もっとこげ!」「もっと走れ!」しか言えない親から卒業するために。完全防水・防塵・耐衝撃のiPadケース「LIFEPROOF」

幼児を対象としたストライダーレースでは結構、精神論だけで応援するような保護者の方はいっぱいいたけど、その延長でBMXレースをやろうとすると結局「もっとこげ!」しか言えなくなってしまう。BMXレースを始めたばかりの親が思うであろう共通の悩みは、自分がやったことのない・できないスポーツをどうやって子どもに教えていくのか。どこができていてどこができていないのか、上手な子と比べて何が違うのか。親がぱっと見てもよく分からないし、例え、分かったとしても子どもには口で言って伝わらない。いつか「それならパパがやってみてよ」って言われるに決まっている。コースが限られているBMXレースは、レースに出場することはもちろん練習にだって親が付き添わないと何もできないスポーツ。親の無意味な精神論の押しつけではなく、親子で一緒に技術向上できるようにならないとなあ。

IMG_3373
既に何人かの仲間たちが始めていること。それは画面の大きいiPadで走行中の子どもの動画を撮って、その場で子どもに見せて具体的な改善点をすぐに伝えること。秩父の初心者スクールでも高山プロがこの手法を取り入れてご指導されているけど、それは子どもたちにとって分かりやすいだけでなく、これからどうBMXを教えていいか分からない親たちにとってもとても参考になるはず。だけど、砂ぼこりや泥だらけのBMXコース、雨の中でレースもあるし、一緒に走り回って大切なiPadを落としたりしたら大変!
“「もっとこげ!」「もっと走れ!」しか言えない親から卒業するために。完全防水・防塵・耐衝撃のiPadケース「LIFEPROOF」” の続きを読む

BMXレーサー本格カスタム!まずはJBMXFシリーズで戦える最低限の仕様に

IMG_3415
道具を使うレースの世界では、本気で走るためにはそれなりの仕様が必要。少なくてもJBMXFシリーズで戦う選手に完成車のままで出場するような選手はほとんどいない。その理由は「重さ」と「回転」。目標があるならちょっとずつカスタムしても仕方ない。一気に今やってしまおうということで、コーチに教えてもらいながら、今のうちの長男次男に必要なカスタムパーツをピックアップ。何でも2人分ということで、普通でも1台あたりでも軽く完成車本体の値段を上回るお金がかかるのに、さらに倍。少しでも値段をおさえるために海外から購入して自分で交換カスタムすることに。
“BMXレーサー本格カスタム!まずはJBMXFシリーズで戦える最低限の仕様に” の続きを読む

平ペの次男にはvansのワッフルパターンのシューズ

IMG_3371
SPDペダルを使ってJBMXFシリーズに出ること」で長男用にSPDペダルを購入したことをどうやら一番羨ましく思っていたのが、どうも次男。「オレもSPDペダルがいい!」と言っていたけど、さすがに次男には早すぎなので「もうちょっと大きくなってからね」と言ってあきらめさせた。・・・と思っていたら、こっそり夜中に1人で隠れて兄の靴でSPDペダルに装着させようとしている姿を発見。か、可愛いじゃないか!ということで、次男用にはこれ、BMX用にvansのワッフルパターンの靴を新調。
“平ペの次男にはvansのワッフルパターンのシューズ” の続きを読む

SPDペダルを使ってJBMXFシリーズに出ること

IMG_3282
BMXを本格的にはじめて8ヶ月。5月の連休中に大阪岸和田で行われた「JBMXFシリーズ(ジャパンシリーズ)」に出場を決めた我が家の兄弟。その1ヶ月前の話。
特に長男、頑張って練習しているんだけど、ただこれまでと同じように漠然と練習していても、惨敗して予選敗退して帰ってくるだけのことになってしまうのは明らか。頑張ればそれで良いというだけならわざわざお金をかけて大阪に行くより、いいパーツを買ってゴリラで毎日練習した方がいいレベル。だから、残り1ヶ月は、どこまでやれるかは分からないけど家族でできるだけのことをしようと話し合って決めた。
その1つが長男のSPDペダル。SPDペダルを使ってレースに出ること。
“SPDペダルを使ってJBMXFシリーズに出ること” の続きを読む

どや!初めての「バースピン」メイク!フラットランドもちょこっと練習中


最近はBMXレース中心の我が家だけど、BMXはレースだけではない。パークもストリートもフラットランドもある。この日は長男がフラットランドの練習。
初めてバースピン(ハンドルを回転させるトリック)メイクでどや顔!

“どや!初めての「バースピン」メイク!フラットランドもちょこっと練習中” の続きを読む