備北丘陵公園のサイクリングコース。結構アップダウンの厳しいコースだけど、広大な国営公園をサイクリングしながら回るのはすごく楽しい。いつもはストライダーの次男も今日は自転車ではじめての長距離サイクリングだ。
“3歳次男も一緒に備北丘陵公園サイクリング” の続きを読む
ペダルなし自転車「ストライダー」のタイヤの研究:小学1年生の長男の夏休み自由研究
夏休みの自由研究で小学1年生の長男が取り組んだ研究『ペダルなし自転車「ストライダー」のタイヤの研究』
我が家にいつの間にか大量にあるストライダー用のタイヤ、タイヤの種類によって速さがどのくらい変わるのか、そもそもタイヤ交換する意味があるのか、次の大会のあのコースに適したタイヤはいったいどれなの?という日頃の疑問に実際に走って調べてみようか、ということで、6才長男と3才次男と私の3人でひと夏の研究プロジェクトスタートだ!
突然ワンフットにハマった3歳次男:ヘルメットとタイヤを新調し朝練&夕練
いすの上に足を乗せて、片足をあげるストライダーの中では初歩的なトリック、ワンフット。これまで、まったくやろうとしなかったワンフット。なぜだか突然やり出してカメラ目線のこの笑顔。
“突然ワンフットにハマった3歳次男:ヘルメットとタイヤを新調し朝練&夕練” の続きを読む
夏の瑞穂ハイランドで思いっきり遊ぼう:カープっこREBOライダーズ
山頂にストライダーエンジョイコースの常設されている夏の瑞穂ハイランドスキー場、チームメンバーと一緒に遊びに行ってきた。今回は天気も最高だあ!
“夏の瑞穂ハイランドで思いっきり遊ぼう:カープっこREBOライダーズ” の続きを読む
11/3「第1回しまなみランニングバイク選手権」開催!しまなみ海道で海を渡ってストライダーだ
自転車の聖地、しまなみ海道でとうとうランニングバイクの大会が開催されることになったそうな。私も大好きなしまなみ海道、もちろん広島から海を渡って次男が出場する予定。チラシをみると、ストライダーだけでなく、見たことのないタイプのランニングバイクも見ることができるかも。たぶん、四国で初めての大きな大会になるのかな。いつかしまなみ街道で親子でランニングバイクのレースができたらいいなあと思っていたので、今後の盛り上がりが楽しみだなあ。
“11/3「第1回しまなみランニングバイク選手権」開催!しまなみ海道で海を渡ってストライダーだ” の続きを読む