おかげ横丁(おかげよこちょう)は三重県伊勢市の伊勢神宮皇大神宮(内宮)前にあるお蔭参り(お伊勢参り)で賑わった江戸時代末期から明治時代初期の門前町の町並みを再現した観光地である。運営は伊勢名物赤福餅を生産・販売する株式会社赤福の子会社である有限会社伊勢福が行う。 おはらい町の中ほどにあり、伊勢志摩を代表する観光地となっている。(おかげ横丁)
三重のおかげ横丁は一度足を運んでみたかった場所だ
この日は夏休み最後の終末、たくさんの人で賑わっていた
こんだけ集客できる魅力ってなんなのだろうか。
おはらい町の賑わいを通りながら伊勢神宮で参拝して、つまみ食いしながら帰路につくという特別な時間。
でもやっぱり観光地なだけあって、17時くらいにはほとんどのお店が閉まってしまったな。
ムスコたちは伊勢神宮で忍者ごっこしたときが一番盛り上がっていた。
夫婦岩(めおといわ、ふうふいわ、みょうといわ)・夫婦石(めおといし、ふうふいし、みょうといし)は、日本各地にある奇岩・名勝の名称。2つの岩が夫婦が寄り添うように見えることから名付けられる。海面から飛び出した岩と、山中の岩に大別できる。岩が3つ以上あって、そのうち2つだけを夫婦岩・夫婦石と呼ぶこともある。(夫婦岩)
ここは暗くなってから行ったが、行って良かったところ。見るだけで感動。
夫婦岩というのは全国各地にあるらしい。
とにかくカエルがたくさんたくさんいた
最新情報をお届けします
Twitter でタイログをフォローしよう!
Follow @tailoger