
山頂にストライダーエンジョイコースの常設されている夏の瑞穂ハイランドスキー場、チームメンバーと一緒に遊びに行ってきた。今回は天気も最高だあ!

今回もゴンドラに乗って山頂まで。我が家は第2回広島カープっこ杯で瑞穂ハイランドから協賛していただいた無料券を入賞商品でゲットできたのでそれを使わせてもらった。ゴンドラ代も結構かかるからね。ちなみに市内のスポーツ用品店などで配布されている夏の瑞穂ハイランドのチラシにも50%割引券がついているので、ゲットしてから行くと良いかも。

山頂に着いたら、早速ストライダー専用コースでレース開始。

本当は山頂に設置されている子供用の遊具でいっぱい遊んだ後だけど。しかし、なんでこれわざわざ置いてあるのかな。せっかく山頂まで来てストライダー乗らなくなっちゃうじゃないか。


やっぱりうちの次男、このコース苦手っぽいな。どうもダウンヒルでブレーキをかけながら進んでいる。これは大会まずいぞ・・・・と思っていたら、どうやら本番のコースはここじゃないみたい。ゴンドラであがる山頂ではなく、麓にこれからコースを作るそうな。え?今から作って間に合うの?ってくらいなので、レースのときはそこまで本格的なコースではないのかもしれない。

そういうことなので、今回はストライダーコースだけでなくいろんな所に遊びに行って夏の瑞穂を満喫!

山頂の展望台からの眺めは最高!

これを観るだけでもゴンドラに乗ってきた価値があるくらいだ。


麓におりてもストライダーで遊べる。ちょっとしたデバイスがあるだけでも楽しいね。

虫取り用のあみやかごも無料でレンタルできる。大喜びでおりてくる息子たち。

捕まえた虫を受付に持っていくと、記念として写真と記録を残してくれる。

記念グッズをゲットして、その代わりに捕まえた虫は逃がしてあげよう。
他にも、流しソーメンや川遊びもできる夏の瑞穂ハイランド。夏でもかなり涼しいのでまた行きたいな。
最新情報をお届けします
Twitter でタイログをフォローしよう!
Follow @tailoger
