ロボット制作は目的を達成するためのアプローチに対する試行錯誤の繰り返し


FLL(ファーストレゴリーグ)に挑戦中に長男はチームのロボットエンジニア。
ロボット制作の流れは、予め決められたミッションを達成させるという「目的」に対して、どのようにそれを実行するかの「アプローチ」を考えて、アプローチにあわせたロボット本体の「ハード」を作り、それを動かす「プログラム」を作る。それを何度も「試行錯誤」する。
“ロボット制作は目的を達成するためのアプローチに対する試行錯誤の繰り返し” の続きを読む

全国大会出場確定!FLL2015 TrashTrek Challenge 東日本大会

Untitled
12/19~20の2日間、東京工業大学で開催された『FLL2015東日本大会』に長男たち埼玉大学ロボットと未来研究会チーム『Over’s』が出場。1日目27チーム中上位6位以内が確定、2日目の結果を待たず全国大会出場を決めることができた。
“全国大会出場確定!FLL2015 TrashTrek Challenge 東日本大会” の続きを読む

世界最大規模のロボット競技会FLL2015【TrashTrek Challenge】に向けた最終調整


世界最大規模のロボット競技会FLL2015の東日本大会まで残り1週間。競技の1種目であるロボットミッションは、制限時間2分30秒以内で、予め与えられたミッションをクリアして加点されていくルール。ミッションをどうやってクリアするロボットを作るか、難易度の高い得点を狙うのか、確実に得点が得られることを優先するのか、チーム戦略に合わせたロボット制御が見どころ。
“世界最大規模のロボット競技会FLL2015【TrashTrek Challenge】に向けた最終調整” の続きを読む

今年のテーマは「TRASH TREK」!FLLに向けてチーム活動中


FLL(世界最大規模の国際ロボット競技会)の今年のテーマは「TRASH TREK」。プロジェクトテーマに基づいた「ロボット競技」と「プレゼンテーション競技」でチームで競い合うFLL。まずは全国大会出場をかけた東日本大会が12月に開催される。
“今年のテーマは「TRASH TREK」!FLLに向けてチーム活動中” の続きを読む

【マインドストームEV3】センサーを2種類以上使って特定エリア内で障害物を避けながら進むロボット製作!


この日は長男の「ロボットと未来研究会」通年コースの中間研究発表会。入会してから半年間の学習成果をもとに与えられた課題をクリアできるように自分でロボットを作って、みんなの前で発表するというもの。途中入会の長男は、まだ1カ月しかたっていないけど、みんなに追いつくためにこの1か月間、かなりがんばった長男、見事課題クリアだ!
“【マインドストームEV3】センサーを2種類以上使って特定エリア内で障害物を避けながら進むロボット製作!” の続きを読む