
最近楽しませてもらっているFabCafe。ここにあるのは3Dプリンターやレザーカッターだけではない。今回作成したのはオリジナルのテープ。Chavezロゴをテープにしてみたよ。
“FabCafeでオリジナルChavezテープを作ってみた” の続きを読む
自分で初めてモデリングしたミニ四駆ホイールを3Dプリンターで作ってみたよ。

長男と一緒に勉強しながらチャレンジしているオリジナルミニ四駆づくり。3Dプリンターを使ってオリジナルのミニ四駆を作ろう!Mini-4WD 3D Modeling Workshop -Autodesk Fusion360-で私が初めて自分でモデリングしたミニ四駆のホイール。これを実際に3Dプリンターで出力してみた。
“自分で初めてモデリングしたミニ四駆ホイールを3Dプリンターで作ってみたよ。” の続きを読む
3Dプリンターやレーザーカッターで長男オリジナルのミニ四駆づくり!Open Fab Night for Mini-4WD

Open Fab Night for Mini-4WD
オリジナルのミニ四駆づくりをサポートするためにFabCafeが開催しているイベント。このイベント時にはFabCafeにあるマシンをなんと何でも使い放題になるという太っ腹企画に長男と一緒に参加してきた。自分でデザインしたミニ四駆パーツを3Dプリンターやレーザーカッターを使ってカタチにすることが目的。
“3Dプリンターやレーザーカッターで長男オリジナルのミニ四駆づくり!Open Fab Night for Mini-4WD” の続きを読む
今シーズン初めての秩父滝沢サイクルパークへ
4月になりいよいよ秩父滝沢サイクルパークもオープン。今シーズン初めての秩父にやってきた。昨年からコース改修も行われいて、難易度もアップしたのかな。
“今シーズン初めての秩父滝沢サイクルパークへ” の続きを読む
LEDライト搭載の長男のオリジナルミニ四駆
長男のミニ四駆カスタムのこだわりは速さを追求するだけではない。何よりカッコよくなくてはダメなのだ。
ということで、LEDライトを搭載した長男のミニ四駆!速さには全く関係ない。明るいところで走ったら光っているかどうかよく分からない。それでもカッコいいことが大切なのだ!
“LEDライト搭載の長男のオリジナルミニ四駆” の続きを読む

